山形市の中心部にある市立第四小学校。
この校舎の一角に「いちょう存蹟館」と名付けられた資料室があります。
壁際にたくさんの巻物が並んでいます。
明治44年、学校の創立以来、卒業生の書や絵画を毎年欠かすことなく、巻物にして代々受け継いできたのです。
大日本は神国なり。
昭和18年の巻物にそう記した前田春治さんは、その後、洋画家として活躍を続けています。
そのアトリエを訪ねました。
2025年8月5日放送
この校舎の一角に「いちょう存蹟館」と名付けられた資料室があります。
壁際にたくさんの巻物が並んでいます。
明治44年、学校の創立以来、卒業生の書や絵画を毎年欠かすことなく、巻物にして代々受け継いできたのです。
大日本は神国なり。
昭和18年の巻物にそう記した前田春治さんは、その後、洋画家として活躍を続けています。
そのアトリエを訪ねました。
2025年8月5日放送